自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害支援

社会福祉法人岩手ひだまり会
TEL.0197-47-4222

ブログ水沢☆きらり
  1. トップページ > 
  2. ブログ水沢☆きらり
ブログ
7月 七夕
画像1
画像2
画像3
 7月は七夕〜

七夕祭りをしました
七夕のお話を聞いたり、笹の葉さーらさら〜と歌を歌ったり
みなさん表情豊かで楽しそうでした

利用者さんが作った七夕飾りや
願い事を事業所内に飾りつけもしましたよ〜

みんなの願い事が叶いますように...

6月 父の日制作
画像1
画像2
画像3
 6月は父の日がありました

父の日制作はメッセージカード作り
お父さんいつもありがとうの気持ちを込めて...

自分の顔とお父さんの顔を作りましたよ
だいすきなお父さんのために一生懸命がんばりました

母の日
画像1
画像2
画像3
 母の日。お母さんへの日ごろの感謝の気持ちを込めてプレゼント作りをしました
個々の顔写真が入ったキーホールダーです
ハートの形になるように、指でスタンプもポンポンと押しました
それぞれ思い思いにがんばりましたよ


お母さんいつもありがとう

春 爛漫🌸
2022-06-02
画像1
画像2
 4月 小さいお友達は一人で何でもできるようになってきました。
知らない間に酸素も取れ自由自在にどこまでも  伝い歩き しています。
ご飯も一人で食べれられます。
こどもの成長は著しい

そしてピカピカの新1年生のお友達
奥の棚でランドセルが光ってます。
学校楽しいという問いに うんと即答。
自分の小さい時はどうだったかなぁと。
考えても、考えても…………何にも出てきませんでした

3月 門出の時  ヽ(^o^)丿
2022-06-02
画像1
画像2
 きらりのお友達は自由に体が動かせるわけではありません。
又、小さいお友達は学校に行ってる人より手足が短いです。
色んな方に平等になるよう かるた遊びでは身近なものを駆使して楽しく遊びます。
知らない人が見たら ハエたたきとか思うかもしれないけれど…
きらりではこれは人工知能を伏せ持つ万能の手なのです。


そして、3月に卒業されるお友達。短い期間だったけど楽しかったよ。
そして、寂しいなぁ。
まぁ、今生の別れではないから 又ね✋

1 / 7  Next
トップページ
法人紹介
事業所紹介
広報誌「ひだまり」
運営スタッフ募集
事業計画・事業報告
財務情報
個人情報保護方針
苦情解決・虐待防止
イベント情報
放課後等デイ 評価表
ブログ江刺桜木
ブログ江刺岩谷堂
ブログ水沢森下児童課
ブログ水沢森下生活課
ブログ水沢駅東
ブログ水沢横町
ブログ北上中央
ブログ江刺第二桜木
ブログ北上にこっと
ブログひだまり胆沢
ブログ相談ひだまり
ブログ水沢☆きらり
ブログ相談北上
お問い合わせ
サイトマップ

社会福祉法人 岩手ひだまり会
〒023-0828
岩手県奥州市水沢東大通り二丁目4番3号
TEL.0197-47-4222
FAX.0197-47-4223
──────────────
1.放課後等デイサービス事業
2.日中一時支援事業
3.生活介護事業
4.相談支援事業
5.就労継続支援B型事業
──────────────

▲このページのトップへ
| トップページ | 法人紹介 | 事業所紹介 | 広報誌「ひだまり」 | 運営スタッフ募集 | 事業計画・事業報告 | 財務情報
| 個人情報保護方針 | 苦情解決・虐待防止 | イベント情報 | 放課後等デイ 評価表 | ブログ江刺桜木 | ブログ江刺岩谷堂 | ブログ水沢森下児童課
| ブログ水沢森下生活課 | ブログ水沢駅東 | ブログ水沢横町 | ブログ北上中央 | ブログ江刺第二桜木 | ブログ北上にこっと | ブログひだまり胆沢
| ブログ相談ひだまり | ブログ水沢☆きらり | ブログ相談北上 | お問い合わせ | サイトマップ|
<<社会福祉法人岩手ひだまり会>> 〒023-0828 岩手県奥州市水沢東大通り二丁目4番3号 TEL:0197-47-4222 FAX:0197-47-4223
Copyright © 社会福祉法人岩手ひだまり会. All Rights Reserved.