☆きらり用 看板
初めまして。重症児者又は医療的ケアを必要とする方たちを対象にした 多機能型事業所 ひだまり水沢☆きらりです。
対象年齢は小さいお子さんから学校を卒業した大人の方たち全てです。
対象の方、興味のある方 一度遊びに来てください
事業所の看板を設置しました。素敵に出来上がりました
2020.3.18
皆さま、こんにちは 令和2年3月30日
暖かくなりましたね。
コロナの影響で開所が伸びた 重症児デイひだまり水沢☆きらり 管理者 伊藤です。
開所が伸びた分、☆きらりの事を少しでも知っていただきたくこちらから発信させていただきます。
先週の金曜日 知る人ぞ知る 島根大学 総合理工学研究科 助教 伊藤史人先生にお会いする機会がありました。
3月29日盛岡でテクノロジーを活用した教育&学習セミナー㏌盛岡 で来岩していた伊藤先生を横町利用のSさんのお母さんがご自宅に招いて……そこにちゃっかり乗っかっちゃって…28日 視線入力の勉強会と体験を見学させていただきました
☆きらり利用者予定のAさんやYさんも視線入力を既に経験していて…今回はYさんが参加となり体験もさせてもらいました。
見よ。
この真剣な表情を。
今は、言葉を発することが出来なくても、伊藤先生の言っていることを理解して初めてのゲームをしています。
すごいなぁ
Yさんの将来が明るい
障害があるなしにかかわらず、どんな方でもコミュニケーションって大事よね。
今回、突然の訪問にも関わらずSさんのお母さん、笑顔で迎えていただきありがとうございました。
継続は力なり。お勉強させていただきます。