ブログ北上にこっと
- トップページ >
- ブログ北上にこっと
ブログ ひだまり北上にこっと
北上地区合同クリスマス会
2025-01-11
12月26日(木)に飯豊地区交流センターで、北上地区合同クリスマス会が行われました。
北上にこっと、北上☆きらり、北上中央の3事業所が集まり、約40名のお子さんとそのご家族に参加いただきました。
いつもお世話になっている音楽療法士の松本先生、くらうん・しゅがーの佐藤さんをゲストにお迎えし、クリスマス会も大変盛り上がりました!
新年 明けましておめでとうございます
2025-01-09
今年は巳年。巳は脱皮することから、「新しいことにチャレンジする」年と言われています。
皆さんは今年はどんなことに”チャレンジ”しますか?
にこっとでは、毎日のプログラムを通して、目的を持った取り組みをしています。
みんなと同じになるのではなく、お子さんひとり一人の得意なことを伸ばしながら、沢山の経験を積めるようにしていきたいと思っています。
今年も沢山いただきました♪
2025-01-09
今年も、かぎや様、公楽様、ホソカワ様から、沢山頂きました。
毎年のプレゼントを子ども達も楽しみにしています。
ありがとうございました!
新聞島じゃんけん
2024-12-07
じゃんけんをして負けた方が新聞紙をたたみ、落ちたら負け。という遊びは誰でも経験があると思います。
単純なように思えても、遊びの中には複数のルールの理解が必要です。
1新聞の上に乗る
2じゃんけんができる
3勝敗が理解できる
4負けたら新聞紙をたたむ(勝ったらそのまま)
5新聞紙から落ちたら負け など。
このように、ルールを理解して一つの遊びとして成立します。
お子さんに合わせて、ジャンケンカードを使用したり、一緒に新聞に乗ったりと工夫しながら、誰かと一緒に活動することや「楽しい。」という経験を積み重ねていきたいですね。
行ってきました 童話村♪
2024-11-21
10月26日(土)に花巻にある「童話村」に行ってきました。
文化祭などの学校行事と重なり人数は少なめでしたが、散歩道を走ったり、池を覗いたり、不思議な部屋を体験したりと楽しんできました。
今度は、お昼をどこかで食べてから帰れるような外出を企画したいと思います。
災害時 一時避難場所
地震や水害、火災などの災害時、事業所で待機できない状況の際は、以下の場所へ一時避難しています。避難場所の情報は、北上市HPでもご覧になれます。
北上自動車学校 〒024-0084 北上市さくら通り4-3-5 0197-63-4562
開所祝いを頂きました
株式会社スパット北上様よりご寄贈して頂いたパキラ
|
多数の備品を無償貸与して頂いております。
|
開所祝いを頂きました
株式会社みずほ様よりご寄贈して頂いたシンビジウム
|
ひだまり保護者会よりご寄贈して頂いた観葉植物
|
奥州市議会議員 加藤清様よりご寄贈して頂いたシクラメン
|
ひだまり北上にこっと開所しました
日当たりがよく、安心・安全な立地です。
平成28年12月1日より北上地区2つ目の事業所として、ひだまり北上にこっとが開所致しました。
11月26日から28日の内覧会には、利用希望者様、ご家族、関係者の皆様に足を運んで頂きありがとうございました。皆様のご期待に添えるよう職員一同努力して参りますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
開所式
平成28年12月5日に開所式が行われました。
|
テープカットの様子
|