自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害支援

社会福祉法人岩手ひだまり会
TEL.0197-47-4222

ブログ江刺岩谷堂
  1. トップページ > 
  2. ブログ江刺岩谷堂
ブログ
令和3年度最終日
2022-03-31
画像1
画像2
画像3
みなさん、こんにちは。
いよいよ今年度の最終日となりました。

児童課は春休み中で朝から元気に子ども達が来ていますし、就労課も変わらず作業を忙しく行っています。

春は別れの季節ですが、岩谷堂でもその別れを避けることはできませんでした。
高校卒業や引っ越しのため、岩谷堂の利用がなくなる方、また、職員も退職や異動があり、岩谷堂を離れる方がいて淋しくなります。

でも、別れがあれば必ず出逢いもあります。
新しい場所での出逢いはもちろんですが、4月から岩谷堂でも新しい利用者さんや職員が入ります。
どうか新年度が皆さんにとって、楽しい1年となりますよう心より願っております。

昨日は退職する職員がお子さんを連れて来てくれました。
今日は、利用を終える利用者さんのお別れ会も・・・
そして、これまでブログを更新してきました私もこれが最後の担当となりました。
もし、見てくださっていた方がいるのであれば、長い間、ありがとうございました。

嬉しい訪問
2022-03-15
みなさん、こんにちは。
3月、卒業シーズンですね。
コロナ禍で予定通り卒業式が開催されるのか・・などドキドキしながらの方もいらっしゃるのでしょうか。

本日、ひだまりを以前、ご利用してくださっていた方が
「中学校を卒業しました!」とご挨拶に来てくださいました。
玄関どころか外での対応となってしまいましたが、久しぶりにご両親にもお会いでき、短い時間でしたが、とても幸せな時間を送りました。
4月からの新生活も私たちは応援していますよ!!

事業所を離れても、気にかけてくださっていることを本当に嬉しく思います。

玄関前で記念撮影

3月になりました
2022-03-03
皆さん、こんにちは。
ひだまり江刺岩谷堂です。

新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着かない状況の中、感染対策を強化し、利用者様の受入れをしております。また、ご家族の皆様にも健康観察や周辺の情報提供等、ご協力を頂きながらの運営となっております。皆様のご協力に感謝申し上げます。

さて、本日3月3日雛祭り。春らしい日を想像していたのですが、雪が降り、雨が降り、そして強風となんとも忙しい天気の1日となっています。
利用者さんが作成したおひな様を玄関に装飾しました。写真をアップしておきます。

3月はきっと毎日があっという間に過ぎてしまうと思います。利用者さんと過ごす1日1日を大切に、有意義な時間になるよう過ごしていきたいと思っています。

画像1

明けましておめでとうございます!
2022-01-04
こんにちは、ひだまり江刺岩谷堂です。

令和4年となりました。
本日1月4日よりひだまり江刺岩谷堂は開所しております。
児童課は、まだ、ご家族がお休みで一緒に過ごされている方も多いようで、利用者数も少なく、少し静かなスタートとなりました。
就労課は、いつものように作業が充実しており、皆さん、元気に作業に取り組みました。

コロナウイルス 感染症は次々と変異し、まだまだ、通常の生活に戻るには時間がかかると思われる年明けとなりましたが、事業所内は明るく元気に、たくさんの笑顔で溢れるようにしていけたらと考えています。
「今日も楽しいことがあったな!」と思える1日になるよう職員一同、努めてまいります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1

今年も頑張っていただきました!
2021-12-22
画像1
画像2
画像3
みさなん、こんばんは。
ひだまり江刺岩谷堂です。

あっという間に12月も20日を過ぎ、今日は冬至だそうです。
かぼちゃを食べたり、柚湯に入ったりするのでしょうか・・

とにかく今年も残すところわずかということで、昨日の話ではありますが、就労課では『今年もお疲れ様でした』の気持ちを込めて、昼食会を開催しました。
一足早い、クリスマスもぜーんぶ兼ねて、美味しいお弁当とケーキを頂きましたよ。
あまりにもお腹がすいていて、お弁当の写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました(;'∀')

美味しいケーキの写真を載せます!!

1 / 19  Next
トップページ
法人紹介
事業所紹介
広報誌「ひだまり」
運営スタッフ募集
事業計画・事業報告
財務情報
個人情報保護方針
苦情解決・虐待防止
イベント情報
放課後等デイ 評価表
ブログ江刺桜木
ブログ江刺岩谷堂
ブログ水沢森下児童課
ブログ水沢森下生活課
ブログ水沢駅東
ブログ水沢横町
ブログ北上中央
ブログ江刺第二桜木
ブログ北上にこっと
ブログひだまり胆沢
ブログ相談ひだまり
ブログ水沢☆きらり
ブログ相談北上
お問い合わせ
サイトマップ

社会福祉法人 岩手ひだまり会
〒023-0828
岩手県奥州市水沢東大通り二丁目4番3号
TEL.0197-47-4222
FAX.0197-47-4223
──────────────
1.放課後等デイサービス事業
2.日中一時支援事業
3.生活介護事業
4.相談支援事業
5.就労継続支援B型事業
──────────────

▲このページのトップへ
| トップページ | 法人紹介 | 事業所紹介 | 広報誌「ひだまり」 | 運営スタッフ募集 | 事業計画・事業報告 | 財務情報
| 個人情報保護方針 | 苦情解決・虐待防止 | イベント情報 | 放課後等デイ 評価表 | ブログ江刺桜木 | ブログ江刺岩谷堂 | ブログ水沢森下児童課
| ブログ水沢森下生活課 | ブログ水沢駅東 | ブログ水沢横町 | ブログ北上中央 | ブログ江刺第二桜木 | ブログ北上にこっと | ブログひだまり胆沢
| ブログ相談ひだまり | ブログ水沢☆きらり | ブログ相談北上 | お問い合わせ | サイトマップ|
<<社会福祉法人岩手ひだまり会>> 〒023-0828 岩手県奥州市水沢東大通り二丁目4番3号 TEL:0197-47-4222 FAX:0197-47-4223
Copyright © 社会福祉法人岩手ひだまり会. All Rights Reserved.