自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害支援

社会福祉法人岩手ひだまり会
TEL.0197-47-4222

ブログ水沢森下児童課
  1. トップページ > 
  2. ブログ水沢森下児童課
ブログ
2月 オープニングpart2
2020-04-06
画像1
画像2
画像3
 

2/3 節分だよぉ〜
2020-04-06
画像1
画像2
画像3
  風船には鬼の顔が描かれています!
豆を投げつけて追い払うのが定番ですが、
今日の節分は、紙皿ですくって鬼をコントロールします!
鬼も、そう簡単には思い通りになってくれないようです。
さて、勝負はどちらに?

2/8 工場見学〜回進堂へ
2020-04-06
画像1
画像2
画像3
  羊かんを作っている“回進堂”さんの
工場を見学しに行ってきました。

事前学習の中で、約束事や質問すること、
挨拶等の役割分担を決めて出かけています。

工場内は機械が並んでいて、
みんな目を見張りました。

お土産にいただいた、出来立ての羊かん。
「今日ではなく、明日以降に食べてください」
との説明がありました。
固まる前の羊かんを、試しに食べてみたくなりました(#^^#)


2/22 保護者懇談会〜焼きそばづくり
2020-04-06
画像1
画像2
画像3
  新型コロナウィルスが気になりつつも、予定通り開催しました。
もちろんできる限り衛生面に配慮しての実施です。

午前中に昼食の焼きそば作りを行い、
みんなでテーブルを囲んで昼食会、
その後は子どもたちは休憩タイム、
保護者の方々には懇談会に参加していただきました。

今回の懇談会では、放課後等デイサービスアンケート評価総括について
報告させていただきました。
懇談のなかでは、
学校卒業後の進路への不安等、率直なお考えをうかがうこともできました。
おかげさまで有意義な懇談会になったと感じています。

2/22 保護者懇談会〜焼きそばづくり part2
2020-04-06
画像1
画像2
画像3
 

Prev  2 / 26  Next
トップページ
運営スタッフ募集
法人紹介
事業所紹介
広報誌「ひだまり」
事業計画・事業報告
財務情報
個人情報保護方針
苦情解決・虐待防止
イベント情報
放課デイ 評価表
ブログ 江刺桜木
ブログ 江刺岩谷堂
ブログ水沢森下児童課
ブログ水沢森下生活課
ブログ 水沢駅東
ブログ 水沢横町
ブログ 北上中央
ブログ 江刺第二桜木
ブログ 北上にこっと
ブログ ひだまり胆沢
ブログ 相談ひだまり
ブログ 水沢☆きらり
お問い合わせ
サイトマップ

社会福祉法人 岩手ひだまり会
〒023-0828
岩手県奥州市水沢東大通り二丁目4番3号
TEL.0197-47-4222
FAX.0197-47-4223
──────────────
1.放課後等デイサービス事業
2.日中一時支援事業
3.生活介護事業
4.相談支援事業
5.就労継続支援B型事業
──────────────

▲このページのトップへ
| トップページ | 運営スタッフ募集 | 法人紹介 | 事業所紹介 | 広報誌「ひだまり」 | 事業計画・事業報告 | 財務情報
| 個人情報保護方針 | 苦情解決・虐待防止 | イベント情報 | 放課デイ 評価表 | ブログ 江刺桜木 | ブログ 江刺岩谷堂 | ブログ水沢森下児童課
| ブログ水沢森下生活課 | ブログ 水沢駅東 | ブログ 水沢横町 | ブログ 北上中央 | ブログ 江刺第二桜木 | ブログ 北上にこっと | ブログ ひだまり胆沢
| ブログ 相談ひだまり | ブログ 水沢☆きらり | お問い合わせ | サイトマップ|
<<社会福祉法人岩手ひだまり会>> 〒023-0828 岩手県奥州市水沢東大通り二丁目4番3号 TEL:0197-47-4222 FAX:0197-47-4223
Copyright © 社会福祉法人岩手ひだまり会. All Rights Reserved.