私たちのMission
わたしたちがすみなれたちいきで
あんしんしてくらせる
やさしいたいようがふりそそぐ
あたたかいいばしょ
Hi Solare 「こんにちは!! 太陽!!」
イ・ソラーレと読みます。ひだまりのhiは英語で「こんにちは」とイタリア語で太陽のsolareで造語として作りました。イラストはSakiさんによるものです。
|
|
児童福祉法に基づき、放課後等デイサービス・児童発達支援事業所は、児童に対する支援プログラムを公開する義務があります。これは、児童の福祉を向上させるために、地域の支援プログラムやサービスが透明性を持って公表することを目的としています。
岩手ひだまり会の放課後等デイサービス・児童発達支援事業所は令和6年度の改正に伴い保護者様の事業所の選択にお使いいただけるようホームぺージで掲載しております。
令和6年11月24日〜26日の期間、かねてから交流のあった埼玉県志木市で放課後等デイサービスを運営している特定非営利活動法人輝HIKARIの金子代表と新人職員三名の皆さんが交流研修に訪れました。コロナの影響で感染者の多い奥州市を避けて北上市の「ひだまり北上にこっと」と重症児デイ「ひだまり北上☆きらり」で実習、最後に奥州市カレー専門店「ロイヤルジャマイ館」でおいしいカレーランチを食べながら、ひだまりの新人職員と意見交換をし解散いたしました。特定非営利活動法人輝HIKARIの皆さんありがとう。 |
ひだまり水沢森下生活介護課では、食事・入浴の介助など日常生活上の支援のほか創作活動やリサイクル活動、運動・レクリエーション活動などに取り組んでいます。
創作活動では、特にちぎり絵の作品作りに力を入れており、利用者さん一人ひとりの役割を決め、皆で協力して1つの作品を作り上げています。
無理なく楽しくをモットーに3ヶ月に1作品のペースで制作し、今年は4作品完成することができました。
また、完成した作品は、11月16日に開催されました「アテルイの里障がい者芸術祭」へ出品し、展示させていただきました。
来年は、ちぎり絵の作品作りだけでなく新しい作品作りにも挑戦していきたいなと思っています。
森下児童課では、書初めや節分、七夕にクリスマスなど季節ごとに色んな行事に触れ、行事の由来や行事そのものに楽しんで参加してもらえるように活動を作っております。 |
ドレスやマント、カチューシャに金髪のカツラ...? |
【ダンス教室】 |
麻紀先生を囲んでの集合写真です。 |
就労課では毎日の作業として青果市場から玉葱を預かり、玉葱の皮剥きをして納品をしています。頭を少しカットして指で皮を剝いていましたが、なかなか捗らないため、色々な物を試して今は竹串で皮を剥いています。
多い時は、20kg入りを10ケース以上剥くので、玉葱が目に沁みて大変!!
スーパーで売っているカット玉葱は、私たちが剥いた物かもしれませんよ!(笑)
表裏それぞれ白黒のこまをひっくり返すゲームをしています。利用者によってやり方や動きが違う為、それぞれの個性が出ます。待っている人も応援をしたり、どんなふうに動くのかしっかり見ています。遊びを通して私たちは日々、様々な事を学んでいます。
3月24日に開催された「発達に特性のある子どもが小学校へ入る前に知っておくべきこと」の保護者向けセミナーと「ペアレントトレーニング養成者研修基礎編」に続き今年度6月1日・2日に保護者向けセミナーとペアレントトレーナー養成セミナーを前回に引き続き鳥取大学医学部の井上雅彦先生と埼玉県志木市で放課後等デイサービス事業所を運営するNPO法人輝HIKARI代表の金子訓隆さんをお招きして開催し盛会裏に終わりました。 |
本会第三者委員の千葉栄さんは奥州市相撲協会の会長であられます。6年前千葉会長の夢であった相撲合宿開催を幼馴染である大沼理事長が要請を受け社会福祉法人岩手ひだまり会もお手伝いし開催に至りました。あれから6年の月日が立ち再度千葉会長からの応援要請があり現在社会貢献活動としてお手伝いしています。6年前19歳であった奥州市出身の力士漣(さざなみ 写真上)も24歳の立派な力士になりました。まだまだ6月15日、16日と水沢公園相撲競技場で開催されました。 |
7月6日放課後等デイサービスひだまり水沢駅東でちょっと早い七夕会を開催しました。当会常務がわざわざ自分の山で取ってきた本物の竹に様々な願いことを書きみんなで飾り付けました。 |
みんなのお願いは「ヒーローになりたい!!「」「カップ麵がたべたい」「○○さんに逢えますように」「○○さんとたくさん遊べますように」と願い事は様々でした。 |
最近のブームは? |
令和6年5月7日から14日の期間、新卒者と一般採用の新人職員への研修を開催しました。理事長からの本会理念や働き方に始まり、ABA(応用行動分析)の基礎等計10時間にのぼる研修でしたが無事皆さん修了。今年の新人はとても熱心で優秀です。最後にプラザイン水沢で先輩職員を交えて食事会と質問コーナーで締めくくりました。 |