本文へ移動

ブログ北上☆きらり

RSS(別ウィンドウで開きます) 

季節行事「鬼は外〜福は内〜」

2024-02-07
 皆さん、恵方巻は食べましたか?
少し遅れましたが、2/6に豆まき第1弾を行いました
皆さんそれぞれやっつけたい自分の中の”鬼”を思い浮かべながら
イラストの鬼に向かって、豆を投げました〜
こうした活動を通して、少しでも季節を感じてもらえたら良いなと
思いながら、私たち職員も一緒に楽しく参加しています

先日、学校閉鎖のお知らせがありました
☆きらりではマニュアルを基に感染症予防対策を徹底しております。
皆さん元気に来所されることを楽しみにお待ちしております

最近の活動の様子

2024-01-31
年が明け、早一ヶ月が経とうとしています。
 1/29.30と二日間に分けて、鬼の面制作を行いました

節分と言えば豆まきですが、豆まきに使う”豆”は東日本と西日本で
ほぼ半分に分かれているそうですよ

皆さんのお家では、大豆ですか?落花生ですか?

美味しいものをたくさん食べて、栄養をたっぷり摂って、
今年も健康に楽しく過ごしましょうね

明けましておめでとうございます!

2024-01-11
昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年も何卒よろしくお願いいたします。

さて、先日1/9に書き初め大会を行いました
おひとりで書くことが難しい方は職員の手を借り、一つの作品を作り上げました

新年早々に悲しいニュースが続いておりますが、☆きらりの皆さんは元気に過ごしています
今年もその様子をたくさんお伝えできればと思っております。次回もお楽しみに〜

Happy Birthday☆

2023-12-15
12/5、 12月生まれのお友達の誕生会を行いました
みんなでハッピーバースデーを歌い、お友達からバースデーカードをもらいました
笑顔溢れる素敵な年となりますように

文化の日にちなんで(^^)/

2023-11-21
 11/20、外出活動で【鬼の館】に行ってきました。
館長さんが丁寧に説明してくださいました
利用者さんたちはキョロキョロ、興味津々な様子でした
ちょっと怖い雰囲気もありましたが、北上市が鬼の町と言われる
由縁について、職員も一緒に学ぶことができました。
お忙しい中、ご対応いただきありがとうございました





TOPへ戻る