ブログ ひだまり北上にこっと
12月19日 音楽療法体験会♪
2020-12-04

R3.1月から児童発達支援事業をスタートします。それに先立ち、発達の気になる未就学のお子様を対象とした、音楽療法体験会を開催いたします。
※詳しくは、チラシをご覧ください。
音楽療法は、
”音楽の持つ、生理的、心理的、社会的働きを心身の障害の回復、機能の維持改善、生活の質の向上に向けて、意図的、計画的に活用して行われる治療技法” です。(日本音楽療法学会)
ひだまりでは、法人設立当初から音楽療法を取り入れてきました。「こだわりが強い」「集団が苦手」「感情のコントロールが難しい」などの課題に対して、音楽を通してアプローチします。
定員にまだ空きがあります。音楽が好き! 児童発達支援の話を聞きたい! 個別の療育を受けたい! など、ご興味ありましたら、是非、参加をお待ちしております♪
お問い合わせ先:ひだまり北上にこっと Tel:0197-72-5781 担当:後藤、吉家(きっか)
営業時間:10:00〜18:00
※詳しくは、チラシをご覧ください。
音楽療法は、
”音楽の持つ、生理的、心理的、社会的働きを心身の障害の回復、機能の維持改善、生活の質の向上に向けて、意図的、計画的に活用して行われる治療技法” です。(日本音楽療法学会)
ひだまりでは、法人設立当初から音楽療法を取り入れてきました。「こだわりが強い」「集団が苦手」「感情のコントロールが難しい」などの課題に対して、音楽を通してアプローチします。
定員にまだ空きがあります。音楽が好き! 児童発達支援の話を聞きたい! 個別の療育を受けたい! など、ご興味ありましたら、是非、参加をお待ちしております♪
お問い合わせ先:ひだまり北上にこっと Tel:0197-72-5781 担当:後藤、吉家(きっか)
営業時間:10:00〜18:00

★★★12月の空き状況★★★
2020-12-04
12月になりました。元気に半そでのお子さんもいらっしゃいますが、さむがりの大人はエアコンに頼り、子どもたちに「暑いよー」と言われることもしばしば…。加湿器やオゾン発生器を設置しています。空気が乾燥する時期ですので、湿度も気を付けていきます。
さて、12月の空き状況のお知らせです。
〇=空きあり △=少し空きあり ✖=いっぱいです(ご相談ください)
7日=✖ 8日=〇 9日=〇 10日=△ 11日=✖ 12日=〇 13日=〇 14日=△ 15日=〇
16日=△ 17日=△ 18日=〇 19日=〇 20日=〇 21日=✖ 22日=△ 23日=△
24日=△ 25日=✖ 26日=〇 27日=〇 28日=△ 29日=✖
さて、12月の空き状況のお知らせです。
〇=空きあり △=少し空きあり ✖=いっぱいです(ご相談ください)
7日=✖ 8日=〇 9日=〇 10日=△ 11日=✖ 12日=〇 13日=〇 14日=△ 15日=〇
16日=△ 17日=△ 18日=〇 19日=〇 20日=〇 21日=✖ 22日=△ 23日=△
24日=△ 25日=✖ 26日=〇 27日=〇 28日=△ 29日=✖

★★★11月の空き状況★★★
2020-11-11
朝晩はすっかり寒くなりましたね。気温の変化で、最近、風邪ひきさんが多い北上にこっとです。インフルエンザも流行る時期です。手洗い・うがい・消毒・換気、引き続き行っていきます。
さて、今月から不定期ではありますが、事業所の空き状況をブログに載せていきたいと思います。利用追加や変更の際、参考にして頂ければと思います(^-^)
★★★11月の空き状況★★★ 〇=空きあり △=少し空きあり ✖=いっぱいです(ご相談ください)
12日=〇 13日=△ 14日=〇 15日=〇 16日=〇 17日=〇 18日=〇 19日=〇 20日=〇 21日=〇 22日=〇 23日=〇 24日=〇 25日=〇 26日=△ 27日=〇 28日=〇 29日=〇 30日=△
さて、今月から不定期ではありますが、事業所の空き状況をブログに載せていきたいと思います。利用追加や変更の際、参考にして頂ければと思います(^-^)
★★★11月の空き状況★★★ 〇=空きあり △=少し空きあり ✖=いっぱいです(ご相談ください)
12日=〇 13日=△ 14日=〇 15日=〇 16日=〇 17日=〇 18日=〇 19日=〇 20日=〇 21日=〇 22日=〇 23日=〇 24日=〇 25日=〇 26日=△ 27日=〇 28日=〇 29日=〇 30日=△

AED講習
2020-10-01
北上消防署の方から、AEDの使い方、心臓マッサージを教えて頂きました。コロナの影響で延び延びになっていましたが、これからは定期的に講習会を行う予定です。他に、子ども達も一緒に水消火器での消火訓練も行いました。

夏の思い出 第二弾
2020-10-01
夏の思い出、第二弾は、アイロンビーズ、フリスビー、タピオカいちごミルク作りです。
見た目と食感が独特のタピオカは、子ども達の反応はいまいち…。作る工程は楽しそうでした♪
見た目と食感が独特のタピオカは、子ども達の反応はいまいち…。作る工程は楽しそうでした♪

災害時 一時避難場所
地震や水害、火災などの災害時、事業所で待機できない状況の際は、以下の場所へ一時避難しています。避難場所の情報は、北上市HPでもご覧になれます。
北上自動車学校 〒024-0084 北上市さくら通り4-3-5 0197-63-4562
北上自動車学校 〒024-0084 北上市さくら通り4-3-5 0197-63-4562
開所祝いを頂きました

株式会社スパット北上様よりご寄贈して頂いたパキラ

多数の備品を無償貸与して頂いております。
開所祝いを頂きました

株式会社みずほ様よりご寄贈して頂いたシンビジウム

ひだまり保護者会よりご寄贈して頂いた観葉植物

奥州市議会議員 加藤清様よりご寄贈して頂いたシクラメン
ひだまり北上にこっと開所しました

日当たりがよく、安心・安全な立地です。
平成28年12月1日より北上地区2つ目の事業所として、ひだまり北上にこっとが開所致しました。
11月26日から28日の内覧会には、利用希望者様、ご家族、関係者の皆様に足を運んで頂きありがとうございました。皆様のご期待に添えるよう職員一同努力して参りますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
11月26日から28日の内覧会には、利用希望者様、ご家族、関係者の皆様に足を運んで頂きありがとうございました。皆様のご期待に添えるよう職員一同努力して参りますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
開所式

平成28年12月5日に開所式が行われました。

テープカットの様子