本文へ移動

ブログ水沢森下児童課

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

6/1 シャボン玉さ〜ん! あっ! あれっ?!

2019-07-01

6/1 シャボン玉

2019-07-01
 この日の利用者さんは9名。
 まずまずのお天気で、駐車場で遊びました。
 自然の風や日差しと一緒に、大小さまざまな大きさのシャボン玉を飛ばして楽しみました。

6月の表情

2019-07-01
 気温の寒暖差の影響で、体調の変調が気になった6月だったように思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
 学校ではプール学習が始まったようで、子どもたちは全身で季節を実感している様子がうかがわれます。「気持ちいよかったぁ〜」と聞き、冷え性の私は子どもとの体感温度の開きを痛感します。
 梅雨明けが待ち遠しい?でも猛暑も嫌だなぁ〜。そんな中途半端な想いの今日この頃です。

 さて、6月は
     1日(土)    シャボン玉
 10・11日(月・火) 制作(大切な人に贈ろう)
 20・21日(木・金) 壁面制作(あじさい)
    22日(土)   昼食作り(たこ焼き)

 をピックアップして紹介します。

6/22 昼食作り(たこやき)その2

2019-07-01
 アツアツで、食べるの大変そう!!
 とりわけ皿にたこ焼き4個と焼きそばを盛り付けて、
 ソースを塗ってマヨネーズで模様を描いて、削り節と青のりをトッピング(^O^)

 「いただきま〜す!」
 たこ焼きの中はまだアツアツで、ふぅ〜ふぅ〜しながらみんな完食!

 「おかわりは一人4個までですよ!」と職員に言われ、順番に並んでみんながおかわり!
 満腹・満足のお昼でした。

6/22 昼食作り(たこやき)

2019-07-01
 熱いよ!気を付けて!
 くし一本でくるりんぱっ!まあるいたこ焼きのできあがりっ!!
 なかなかうまいねぇ〜!!
TOPへ戻る