ブログ
7/22 クリーン作戦 1
2019-08-03
普段使っているお部屋の床を、ワイパーでふきました!
仲間と分担し、お互いにやり方をアドバイスし合い、
シートにほこりが集まるのを確かめながら進めました。
中高生になると、シートの取り換え作業もお手のもの。
職員の手を借りずに、ばっちりやれます!
おうちのお手伝いとして、ときどき?たまには?やれるといいねヽ(^。^)ノ
仲間と分担し、お互いにやり方をアドバイスし合い、
シートにほこりが集まるのを確かめながら進めました。
中高生になると、シートの取り換え作業もお手のもの。
職員の手を借りずに、ばっちりやれます!
おうちのお手伝いとして、ときどき?たまには?やれるといいねヽ(^。^)ノ

7/13 クリームソーダ作り:森下のスウィーツ男子
2019-08-03
アイスクリームにパイナップル、
シュワシュワのメロンソーダを注いで
てっぺんにサクランボ!
スウィーツ男子のスマイルも、
星みっつです!
シュワシュワのメロンソーダを注いで
てっぺんにサクランボ!
スウィーツ男子のスマイルも、
星みっつです!

7/12 座布団取りゲーム:最後まで残ったのは…?!
2019-08-03
まずは写真をご覧ください!
低学年の3人でのゲームの様子です。
やっている本人たちも楽しんでいますが、
周りで見ていた職員も大笑いしながら見守ったゲームでした!
低学年の3人でのゲームの様子です。
やっている本人たちも楽しんでいますが、
周りで見ていた職員も大笑いしながら見守ったゲームでした!

7/6 散歩:あるこぉ〜あるこぉ〜
2019-08-03
手をつないで、おしゃべりしながら…
道端の景色を見ながら…
ゆっくりお散歩を楽しみました!
たんぽぽを摘み取らずに…
ふ〜っ
何気ない彼の行動に、
心癒されるのは私だけでしょうか?!
道端の景色を見ながら…
ゆっくりお散歩を楽しみました!
たんぽぽを摘み取らずに…
ふ〜っ
何気ない彼の行動に、
心癒されるのは私だけでしょうか?!

7/5 避難訓練:もしも火事になったら!!
2019-08-03
「火事だぁ〜!!」
「けむり吸わないように!」
「ハンカチ口にあてて!」
「ひくい姿勢でにげるよ!!」
1階の生活課と合同での避難訓練でした。
小学生の低学年は来所していましたが、
他の利用者さんたちは、学校送迎の車中でした。
車を停車し、職員の説明を聞いて、車中で静かに待機する事が出来ています。
少しびっくりした表情を見せた利用者さんがいましたが、
真剣に職員からの指示を聴いて参加できていたように感じます。
もしもの時のことを考えて、年に2回以上の訓練を行っています。
安心・安全・信頼の向上を目指して、
今後も利用者さんの特性を理解し、配慮ながら努めていきます。
「けむり吸わないように!」
「ハンカチ口にあてて!」
「ひくい姿勢でにげるよ!!」
1階の生活課と合同での避難訓練でした。
小学生の低学年は来所していましたが、
他の利用者さんたちは、学校送迎の車中でした。
車を停車し、職員の説明を聞いて、車中で静かに待機する事が出来ています。
少しびっくりした表情を見せた利用者さんがいましたが、
真剣に職員からの指示を聴いて参加できていたように感じます。
もしもの時のことを考えて、年に2回以上の訓練を行っています。
安心・安全・信頼の向上を目指して、
今後も利用者さんの特性を理解し、配慮ながら努めていきます。
