ブログ
9/7 外出活動〜童話村に行こう〜その3
2019-10-03
次のお部屋は・・・
なんだ?! なんだ〜っ?!
たかい たかぁ〜いっ!!
あしがすくむぅ〜・・・
おおおぉぉっ〜
なんだ?! なんだ〜っ?!
たかい たかぁ〜いっ!!
あしがすくむぅ〜・・・
おおおぉぉっ〜

9/7 外出活動〜童話村に行こう〜その2
2019-10-03
さあ、賢治の世界にレッツゴー!!
真っ白でひろくて天井のたか〜いお部屋
「すわってもいいのかな?・・・」
いろんな形のイスに座って
座り心地をくらべ
自分好みのイスを見つけてすわっているお友達・・・(*^_^*)
「これなに?」
「なんだろ!」
「うわあ!」
「こえがひびくぅ〜!!」
真っ白でひろくて天井のたか〜いお部屋
「すわってもいいのかな?・・・」
いろんな形のイスに座って
座り心地をくらべ
自分好みのイスを見つけてすわっているお友達・・・(*^_^*)
「これなに?」
「なんだろ!」
「うわあ!」
「こえがひびくぅ〜!!」

9/7 外出活動〜童話村に行こう〜その1
2019-10-03
9人のお友達と5人の職員で
花巻の“宮沢賢治童話村”に出かけてきました。
お天気に恵まれ
往復の車窓から見える景色は
実りの秋の気配・・・
のどかで遠くまで見通せるような
澄み切った空と空気・・・
気持ちのいい日でした。
童話村は緑に囲まれ、
広々としていて
心も体も解放され、癒されるような
ところでした。
いろいろな発見に目を輝かせている様子をご覧ください。
花巻の“宮沢賢治童話村”に出かけてきました。
お天気に恵まれ
往復の車窓から見える景色は
実りの秋の気配・・・
のどかで遠くまで見通せるような
澄み切った空と空気・・・
気持ちのいい日でした。
童話村は緑に囲まれ、
広々としていて
心も体も解放され、癒されるような
ところでした。
いろいろな発見に目を輝かせている様子をご覧ください。

9/24 壁画制作 その2
2019-10-03
日付は経過しましたが、
珈琲フィルターを染めたものを使って
壁画を制作しています。
もみじ、かえで、いちょう、ぽぷらなどなど・・・
こぉ〜いも うすぅい〜もぉ〜
かずぅ〜あるなかにぃ〜
鼻歌を歌いながらやっているのかなぁ〜?!
一人10枚程度を貼る作業にしていましたが
貼り始めると
「ここにももっとあるといいよねぇ〜」 とつぶやいて、
作業の手が止まらないお友達が何人かいましたヽ(^。^)ノ
みんなで協力して作った紅葉樹
季節の移り変わりを感じさせてくれる作品です。
珈琲フィルターを染めたものを使って
壁画を制作しています。
もみじ、かえで、いちょう、ぽぷらなどなど・・・
こぉ〜いも うすぅい〜もぉ〜
かずぅ〜あるなかにぃ〜
鼻歌を歌いながらやっているのかなぁ〜?!
一人10枚程度を貼る作業にしていましたが
貼り始めると
「ここにももっとあるといいよねぇ〜」 とつぶやいて、
作業の手が止まらないお友達が何人かいましたヽ(^。^)ノ
みんなで協力して作った紅葉樹
季節の移り変わりを感じさせてくれる作品です。

9/5 制作 1 その2
2019-10-03
おじいさん おばあさん
いつもやさしく見守ってくれて
ありがとう!
これからも元気で、
ぼくたち 私たちのこと
応援してください。
いつもやさしく見守ってくれて
ありがとう!
これからも元気で、
ぼくたち 私たちのこと
応援してください。
