本文へ移動

ブログ水沢森下児童課

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

10/26 体育館で遊ぼう その2

2019-11-13
 バランスボールをしながら
 職員とキャッチボールをしたり

 ミニバスケットボールのリングに
 乗ってしまったバランスボールを、
 な・な・なんと!!
 軽くジャンプしてはじき落としたり

 すごい!すごい!
 職員も一緒に動きましたが、
 おどろかされることがいっぱいありました\(◎o◎)/!

 最後はみんなで協力し、
 お掃除をして帰ってきました。

10/26 体育館で遊ぼう その1

2019-11-13
 常盤地区センターの体育館をお借りして、
 2グループに分かれて
 遊んできました!

 ひろ〜い空間で、心も体も解放し
 それぞれ思い思いに体を動かしました。

 低学年中心のグループは、
 お友達と走る競争もしました。

 

10/24 制作〜かぼちゃのバック

2019-11-13
 年々日本でもハロウィンが、
 よくも悪しくも話題になりますね。

 私は、ハロウィンの意味もよくわからないまま、
 年に一度、
 子どもにお菓子をあげる日とか、
 仮装をして楽しむ日とか、
 だいぶ前の映画?“コープスブライド”を思い出す日・・・
 ぐらいの感覚でいます。

 子どもたちにとっては、
 日常では味わえない感覚が味わえる日?
 ちょっぴりいたずら心をくすぐられる日?
 でしょうか・・・
 
 10/31のハロウィンパーティに向けての
 準備をしている様子です!
 
 

10/23 制作〜皿の絵付け

2019-11-13
 真剣な表情で・・・
 何を描いているのでしょう?

 下書きはしたものの、
 やっぱり本番は・・・
 いいえ、大人と違って、
 のびのびとペンを動かしています(=^・・^=)

 世界に一つだけの〜お皿〜

 仕上がったお皿の印象は・・・
 鮮やかな色彩と大胆な絵柄が
 まるで北欧風の食器のようです!

10/9 誕生会

2019-11-13
 当事業所で、10月にお誕生日を迎える利用者さんは4人。
 お友達から“お誕生カード”を手渡され、
 笑顔で「ありがとう!」と応える姿に、
 立ち会えたみんながほっこりします(*^_^*)
TOPへ戻る